医療法人社団 山中胃腸科病院【公式ホームページ】

医療安全管理部門

医療安全管理について

◆基本指針
 当院の基本理念・方針に基づき、医療事故を防止し、安全かつ適切な医療の体制を確立することを推進しています。

◆医療安全管理のための体制について
 医療安全管理委員会を設置し、医療の安全管理に係る体制の確保及び推進にあたっています。
 また、医療安全管理の任にあたる専任の担当者を配置し、情報の収集・分析及び方策の企画立案を行っています。

◆医療に係る安全確保を目的とした改善方法について
 ヒヤリ・ハット事例についての報告制度の充実を図り、その分析・評価から業務改善や教育の検討を行っています。
 組織上の問題なども明らかにし改善を加えて、医療安全管理マニュアルの作成・修正を適時行っています。

◆医療安全管理のための職員研修について
 医療安全管理に関する全職員対象の研修を年2回以上行っています。

◆医療事故発生時の対応について
 医療事故等が発生した場合は、患者の救命と被害の拡大防止に全力を尽くします。又当院の「医療事故調査制度の業務フロー」に沿って誠実に対応いたします。

◆患者さんへの情報提供について
 患者さん等に医療の安全管理への理解と協力を得るため、院内掲示に当院の取り組みなどを掲載し、患者さんへの情報提供を行っています。

◆患者さんからの相談への対応について
 患者さん及びご家族からの相談、苦情に応じられる体制を確保するために、患者相談窓口を常設しています。

2019年4月1日

患者さまに安全な医療サービスを提供するために、病院全体の安全管理を担う部門です。

基本理念

医療従事者の不注意で医療上望ましくない事態を引き起こし、患者さまの安全を損なう結果とならないように、安全な医療サービスを提供するために、病院全体の安全を確保するための対策とシステムを構築します。日常診療の過程に幾つかのチェックポイントを設けるなど、単独の過ちが即ち医療事故というかたちで患者さまに実害を及ぼすことのないような仕組みを院内に構築します。それぞれの医療従事者の個人レベルでの事故防止策と医療施設全体の組織的な事故防止策の二つの対策を推し進めることによって、医療事故を無くし、患者さまが安心して安全な医療を受けられる環境を整えるように努めます。

主な取り組み

●医療安全管理委員会を1回/月開催
●院内ラウンド
●インシデント・アクシデント・医療事故報告の分析、管理
●医療安全研修の企画
●医療相談

2022年4月~2023年3月のインシデント・アクシデント・医療事故件数

インシデント 227件(レベル0:20件、レベル1:110件、
レベル2:74件、レベル3a:23件)
 アクシデント 1件(レベル3b:1件)
 医療事故   0件

※画像をクリックすると拡大されます。

医療相談室、ご意見箱の設置し、患者さまや患者ご家族様等からのご意見や苦情等を積極的に取り入れ、毎月1回委員会を開催し、対応及び改善策などについて検討しています。
医療相談室は地域連携室横に設置しております。相談のある方は地域連携室窓口に声をお掛け下さい。火曜日、金曜日、祝日除く毎日、9時~16時に相談をお受けしております。
ご意見箱は外来受付前、医療相談室内、3病棟ナースステーション前、4病棟ナースステーション前、健診センター前の5か所に設置しています。

ご来院の皆様へ

迷惑行為により診察を
お断りすることがあります

 当院では、次のような迷惑行為があった場合には、診察をお断りする場合があります。
 患者さんの安全を守り、診察を円滑に行うとともに、最善の医療を提供するためにも、何卒ご理解のほどお願いします。

  1. 他の患者さんや職員にセクシャルハラスメントや暴力行為があった場合、もしくはその恐れが強い場合
  2. 大声・暴言または脅迫的な行動により、他の患者さんに迷惑を及ぼし、あるいは職員の業務を妨げた場合
  3. 解決し難い要求を繰り返し行い診察業務を妨げた場合
  4. 建設設備等を故意に破損した場合
  5. 受診に必要でない危険な物品を院内に持ち込んだ場合
  6. 飲酒をされている場合

    必要な場合は、警察に通報します。

2022年8月25日

外来診療の受付時間

交通アクセス

〒510-0958
三重県四日市市小古曽3-5-33
> 詳細はこちら