選挙終了後であるが・・・。嫌な予感。不気味な記事。
・・・重要な問題点が、参政党が2022年に発出した有権者向け冊子「参政党Q&Aブック基礎編」の中で、「(発達障害は)通常の子ども達と全く同じ教育をすれば問題なし。そもそも発達障害など存在しません」と発達障害の存在を全否定していた・・・。
「ある」というのは簡単だけど、「ない」というのは難しいですよね。
専門家でないのでよくわかりませんが、法律の条文にも「発達障害」は含まれていますので、存在しないとなると法律の解釈が難しいですよね。
・・・重要な問題点が、参政党が2022年に発出した有権者向け冊子「参政党Q&Aブック基礎編」の中で、「(発達障害は)通常の子ども達と全く同じ教育をすれば問題なし。そもそも発達障害など存在しません」と発達障害の存在を全否定していた・・・。
「ある」というのは簡単だけど、「ない」というのは難しいですよね。
専門家でないのでよくわかりませんが、法律の条文にも「発達障害」は含まれていますので、存在しないとなると法律の解釈が難しいですよね。